湘南海岸の砂1

  1998.2.11見学 5.1更新 七里ヶ浜  稲村が崎  由比ヶ浜 
*江ノ島の東側〜鎌倉にかけての海岸砂 画像をクリックすると大きな画像が表示されます

七里ヶ浜

重鉱物が濃集した部分。茶色…シソ輝石。薄緑色…普通輝石。透明…斜長石、白色半透明…生物(貝殻)片

 …砂の写真 …普通輝石、シソ輝石、磁鉄鉱が多い。透明なのは劈開がわかるのでほとんどが斜長石。丸くて不透明な色つきのものは貝殻など、生物の骨格由来の粒子。

 砂浜の2段の構造。上段に重鉱物の多い砂がたまっている。遠景に江ノ島、伊豆半島、富士山。

 重鉱物砂の産状。引き波で残された重鉱物が黒い層を成している。
 黒い砂の部分は、輝石類(75%)、磁鉄鉱(14%)など。 →砂の粒子構成比データ3

 上段と下段の砂の鉱物構成比の違いが、見かけの色の違いになっている。

 コンクリート護岸のそばに堆積した重鉱物。

 風紋。単に斜面の違いなのか、(あるいは砂の組成によって?)風紋の間隔が異なるようにも見える。


index

1998.2.13 H.Hagiya